この記事では、「おすすめのポイントサイトと、すぐにマイルが貯まるクレジットカード」について紹介します。
ポイントサイトって、たくさんありすぎる&ちょっと怪しいので、手をつけづらいですよね。
そんな不安を解消するために、この記事を書きました。
「ポイントサイトは、活用しないと損!」と断言させていただきます。
最後まで読んで、あなたも安心・安全にポイントサイトからクレジットカードを申し込みましょう!
1.ポイントサイトとは?
まずは、初心者のあなたのために、ここから説明していきます。
ポイントサイトとは、
「クレジットカードの発行や楽天市場などでの
ネットショッピングを行う前に経由することで、
現金としても使えるポイントが還元される」
サイトのことです。
もちろん、会員登録は無料です。
獲得したポイントは、現金や電子マネー、金券、提携しているサイトのポイントや
エアラインのマイレージに交換することができます。
つまり、
「ポイントサイトを経由して申し込みやお買い物をするだけで、
あらゆるサービスやお申し込みを、
お得にしていただける」ということです。
しかも、新規入会(無料)するだけで、
ポイントがもらえます。
「ポイントサイト」と検索すると、無数のサイトが出てくるため、初心者の方には選べないというのが正直なところだと思います。
そこで、毎年ポイントサイトで、
何十万円分のポイントを貯めている私が、メインで使っているポイントサイトを
5つ紹介しておきます。
登録は、もちろん無料なので、
マイルを貯めるぞ!お小遣いをかせぐぞ!という
あなたは、この機会に登録しましょう。
2.5大ポイントサイト友達紹介で、お得に無料登録
前章で述べたとおり、ポイントサイトへの登録は、
「完全無料」です。
さらに、当サイトからのご登録で、
限定特典をプレゼントしていますので、登録すべき5つのポイントサイトについて、順番に説明していきます。
2−1.Gポイント
2018年4月1日以降、陸マイラーにとって最も重要なポイントサイトのひとつとなった
理由は、こちらの記事をご覧ください。
当サイトからGポイントへの無料会員登録で、
今なら50円相当のポイントをプレゼントしています。
▼▼登録がお済みでない方は、こちらからどうぞ。
2−2.ポイントタウン
こちらも、2018年4月1日以降、陸マイラーにとって最も重要なポイントサイトのひとつです。
当サイトからポイントタウンへの無料会員登録で、
今なら300円相当のポイントをプレゼントしています。
▼▼登録がお済みでない方は、こちらからどうぞ。
2−3.ちょびリッチ
3つ目は、こちらの老舗ポイントサイト
「ちょびリッチ」です。
こちらのポイントサイトで貯めたポイントは、上で紹介したGポイント・ポイントタウン同様、
81%の高レートでANAマイルへ交換することができます。
その際は、ソラチカカードも必須となるので、ご注意を。
当サイトからちょびリッチへの無料会員登録で、
今なら250円相当のポイントをプレゼントしています。
▼▼登録がお済みでない方は、こちらからどうぞ。
2−4.モッピー
JALマイルを貯めたい人は、こちらの「モッピー」への登録が必須です。
モッピーは、貯めたポイントを直接JALマイルに交換できる上に、最大80%という高レートで交換することができます。
ANAマイルのソラチカルートでも最大81%ですので、手軽さを考えると驚異的な交換率です。
モッピーへの登録も、当サイト読者様限定の特典があります。
当サイトからモッピーへの無料会員登録で、
今なら最大1,300円相当のポイントをプレゼントしています。
▼▼登録がお済みでない方は、こちらからどうぞ。
2−5.ハピタス
最後は、定番の老舗ポイントサイト
「ハピタス」です。
老舗である信頼と、案件の多さが売りで、
たいがいの案件が、こちらのポイントサイトに登録されています。
ポイントタウン、ちょびリッチに少し劣りますが、まだまだ現役のポイントサイトです。
当サイトからハピタスへの無料会員登録で、
今なら30円相当のポイントをプレゼントしています。
▼▼登録がお済みでない方は、こちらからどうぞ。
3.人気クレジットカードの作り方ポイントサイト高額案件比較
では、実際にポイントサイトの活用方法を紹介していきましょう。
手軽にはじめやすくて、高還元率な案件のひとつが
「クレジットカードの発行」です。
通常、公式サイトから申し込むと、1円ももらえないクレジットカードの発行も、
ポイントサイトを経由するだけで、
なんと1万円以上のポイントがもらえるカードもあります!!
3−1.イオンカード
イオンモールでおトクにお買い物ができる
「イオンカード」
こちらのクレジットカードの年会費は、永年無料。
その上、ポイントサイトを経由すれば、公式サイトのキャンペーンでもらえるポイントとは別に、さらにポイントがもらえます。
お得に申し込めるポイントサイトを、比較した表がこちら
ポイントサイト名 | ポイント(円換算後) | ANAマイル換算 |
ちょびリッチ | 2,100 | 1,701 |
ポイントタウン | 2,000 | 1,620 |
ハピタス | 2,100 | 1,548 |
Gポイント | 1,800 | 1,458 |
モッピー | 1,500 | 1,106 |
ちょびリッチからのお申し込みで、公式サイトのキャンペーンでもらえるポイントとは別に、2,100円相当のポイントがもらえます。
さらに、ソラチカルート経由でANAマイルに交換すると、1,701マイルになります。
当サイトからちょびリッチへの無料会員登録で、
今なら250円相当のポイントをプレゼントしています。
▼▼登録がお済みでない方は、こちらからどうぞ。
3−2.エポスカード
年会費無料で、海外旅行保険がついてくる
「エポスカード」
こちらのクレジットカードの年会費は、永年無料。
その上、ポイントサイトを経由すれば、公式サイトのキャンペーンでもらえるポイントとは別に、さらにポイントがもらえます。
お得に申し込めるポイントサイトを、比較した表がこちら
ポイントサイト名 | ポイント(円換算後) | ANAマイル換算 |
ポイントタウン | 5,250 | 4,253 |
ハピタス | 5,500 | 4,054 |
ちょびリッチ | 5,000 | 4,050 |
モッピー | 5,000 | 3,685 |
Gポイント | 4,000 | 3,240 |
現金で受け取るなら、ハピタス
がお得ですね。
当サイトからポイントタウンへの無料会員登録で、
今なら300円相当のポイントをプレゼントしています。
▼▼登録がお済みでない方は、こちらからどうぞ。
当サイトからハピタスへの無料会員登録で、
今なら30円相当のポイントをプレゼントしています。
▼▼登録がお済みでない方は、こちらからどうぞ。
エポスカードの詳しい紹介については、
「エポスカード新規入会キャンペーンは、このポイントサイトから申し込めば6360マイル!」の記事をご覧ください。
3−3.セブンカードプラス
いつでもどこでもnanacoポイントが貯まり、
イトーヨーカドーで割引が受けられる
「セブンカードプラス」
こちらのクレジットカードの年会費は、初年度無料。
その上、ポイントサイトを経由すれば、公式サイトのキャンペーンでもらえるポイントとは別に、さらにポイントがもらえます。
お得に申し込めるポイントサイトを、比較した表がこちら
ポイントサイト名 | ポイント(円換算後) | ANAマイル換算 |
ポイントタウン | 4,500 | 3,645 |
ちょびリッチ | 4,000 | 3,240 |
モッピー | 4,000 | 2,948 |
ハピタス | 2,850 | 2,100 |
Gポイント | 1,000 | 810 |
ポイントタウンからのお申し込みで、公式サイトのキャンペーンでもらえるポイントとは別に、4,500円相当のポイントがもらえます。
さらに、ソラチカルート経由でANAマイルに交換すると、3,645マイルになります。
当サイトからポイントタウンへの無料会員登録で、
今なら300円相当のポイントをプレゼントしています。
▼▼登録がお済みでない方は、こちらからどうぞ。
3−4.セゾンカード
年会費永年無料で、有効期限のない永久不滅ポイントをマイペースで貯めることができる
「セゾンカード」
こちらのクレジットカードの年会費は、永年無料。
その上、ポイントサイトを経由すれば、公式サイトのキャンペーンでもらえるポイントとは別に、さらにポイントがもらえます。
お得に申し込めるポイントサイトを、比較した表がこちら
ポイントサイト名 | ポイント(円換算後) | ANAマイル換算 |
Gポイント | 10,000 | 8,100 |
ハピタス | 10,000 | 7,370 |
ポイントタウン | 9,000 | 7,290 |
ちょびリッチ | 9,000 | 7,290 |
モッピー | 8,000 | 5,896 |
Gポイントからのお申し込みで、公式サイトのキャンペーンでもらえるポイントとは別に、10,000円相当のポイントがもらえます。
さらに、ソラチカルート経由でANAマイルに交換すると、8,100マイルになります。
当サイトからGポイントへの無料会員登録で、
今なら50円相当のポイントをプレゼントしています。
▼▼登録がお済みでない方は、こちらからどうぞ。
3−5.三井住友VISAカード
昔からみんなが持ち続けており、2018年4月1日以降ANAマイルの交換に重要となった
「三井住友VISAカード」
こちらのクレジットカードの年会費は、初年度無料。
その上、ポイントサイトを経由すれば、公式サイトのキャンペーンでもらえるポイントとは別に、さらにポイントがもらえます。
お得に申し込めるポイントサイトを、比較した表がこちら
ポイントサイト名 | ポイント(円換算後) | ANAマイル換算 |
ちょびリッチ | 11,000 | 8,910 |
Gポイント | 10,000 | 8,100 |
ポイントタウン | 7,500 | 6,075 |
モッピー | 8,000 | 5,896 |
ハピタス | 5,500 | 4,054 |
ちょびリッチからのお申し込みで、公式サイトのキャンペーンでもらえるポイントとは別に、11,000円相当のポイントがもらえます。
さらに、ソラチカルート経由でANAマイルに交換すると、8,910マイルになります。
当サイトからちょびリッチへの無料会員登録で、
今なら250円相当のポイントをプレゼントしています。
▼▼登録がお済みでない方は、こちらからどうぞ。
3−6.MUJIカード
お申し込みで、無印良品ですぐに使えるポイントがもらえる
「MUJIカード」
こちらのクレジットカードの年会費は、永年無料。
その上、ポイントサイトを経由すれば、公式サイトのキャンペーンでもらえるポイントとは別に、さらにポイントがもらえます。
お得に申し込めるポイントサイトを、比較した表がこちら
ポイントサイト名 | ポイント(円換算後) | ANAマイル換算 |
Gポイント | 5,500 | 4,455 |
ちょびリッチ | 5,250 | 4,253 |
ポイントタウン | 4,500 | 3,645 |
モッピー | 4,500 | 3,317 |
ハピタス | 4,500 | 3,317 |
Gポイントからのお申し込みで、公式サイトのキャンペーンでもらえるポイントとは別に、5,500円相当のポイントがもらえます。
さらに、ソラチカルート経由でANAマイルに交換すると、4,455マイルになります。
当サイトからGポイントへの無料会員登録で、
今なら50円相当のポイントをプレゼントしています。
▼▼登録がお済みでない方は、こちらからどうぞ。
3−7.ヤフーカード
ヤフーショッピングやロハコでおトクにお買い物ができる
「ヤフーカード」
こちらのクレジットカードの年会費は、永年無料。
その上、ポイントサイトを経由すれば、公式サイトのキャンペーンでもらえるポイントとは別に、さらにポイントがもらえます。
お得に申し込めるポイントサイトを、比較した表がこちら
ポイントサイト名 | ポイント(円換算後) | ANAマイル換算 |
ポイントタウン | 4,800 | 3,888 |
ちょびリッチ | 4,000 | 3,240 |
ハピタス | 3,600 | 2,653 |
モッピー | 2,300 | 1,695 |
Gポイント | 500 | 405 |
ポイントタウンからのお申し込みで、公式サイトのキャンペーンでもらえるポイントとは別に、4,800円相当のポイントがもらえます。
さらに、ソラチカルート経由でANAマイルに交換すると、3,888マイルになります。
当サイトからポイントタウンへの無料会員登録で、
今なら300円相当のポイントをプレゼントしています。
▼▼登録がお済みでない方は、こちらからどうぞ。
Yahoo!カードについては
「Yahoo!JAPANカード週末入会キャンペーンで16,000円の入会ポイント!! 」
の記事で、より詳しく解説していますので、あわせて読んでみてください。
3−8.楽天カード
楽天市場でおトクにお買い物ができる
「楽天カード」
こちらのクレジットカードの年会費は、永年無料。
その上、ポイントサイトを経由すれば、公式サイトのキャンペーンでもらえるポイントとは別に、さらにポイントがもらえます。
お得に申し込めるポイントサイトを、比較した表がこちら
ポイントサイト名 | ポイント(円換算後) | ANAマイル換算 |
モッピー | 10,000 | 7,370 |
ちょびリッチ | 9,000 | 7,290 |
Gポイント | 8,120 | 6,577 |
ポイントタウン | 8,000 | 6,480 |
ハピタス | 7,000 | 5,159 |
モッピーからのお申し込みで、公式サイトのキャンペーンでもらえるポイントとは別に、10,000円相当のポイントがもらえます。
ソラチカルート経由でANAマイルに交換すると、7,370マイルになります。
さらに、モッピーはJALマイルへも80%の高レートで交換ができるので、JALマイルに交換した場合は、8,000マイルになります。
当サイトからモッピーへの無料会員登録で、
今なら最大1,300円相当のポイントをプレゼントしています。
▼▼登録がお済みでない方は、こちらからどうぞ。
楽天カードについては
の記事で、より詳しく解説していますので、あわせて読んでみてください。
楽天銀行もポイントサイトを経由しておトクに口座開設
お得で人気なネット銀行
「楽天銀行」
楽天カードの発行とあわせて、銀行口座もおトクに
開設しましょう。
お得に申し込めるポイントサイトを、比較した表がこちら
ポイントサイト名 | ポイント(円換算後) | ANAマイル換算 |
モッピー | 800 | 590 |
ちょびリッチ | 600 | 486 |
ポイントタウン | 400 | 324 |
ハピタス | 400 | 295 |
Gポイント | 200 | 162 |
モッピーからのお申し込みで、800円相当のポイントがもらえます。
ソラチカルート経由でANAマイルに交換すると、590マイルになります。
さらに、モッピーはJALマイルへも80%の高レートで交換ができるので、JALマイルに交換した場合は、640マイルになります。
当サイトからモッピーへの無料会員登録で、
今なら最大1,300円相当のポイントをプレゼントしています。
▼▼登録がお済みでない方は、こちらからどうぞ。
3−9.リクルートカード
年会費永年無料で、しかも1.2%という
業界トップクラスの還元率でポイントが貯まる
「リクルートカード」
こちらのクレジットカードの年会費は、永年無料。
その上、ポイントサイトを経由すれば、公式サイトのキャンペーンでもらえるポイントとは別に、さらにポイントがもらえます。
お得に申し込めるポイントサイトを、比較した表がこちら
ポイントサイト名 | ポイント(円換算後) | ANAマイル換算 |
モッピー | 500 | 369 |
ハピタス | 500 | 369 |
ちょびリッチ | 400 | 324 |
ポイントタウン | 400 | 324 |
Gポイント | 400 | 324 |
モッピーからのお申し込みで、公式サイトのキャンペーンでもらえるポイントとは別に、500円相当のポイントがもらえます。
ソラチカルート経由でANAマイルに交換すると、369マイルになります。
さらに、モッピーはJALマイルへも80%の高レートで交換ができるので、JALマイルに交換した場合は、400マイルになります。
当サイトからモッピーへの無料会員登録で、
今なら最大1,300円相当のポイントをプレゼントしています。
▼▼登録がお済みでない方は、こちらからどうぞ。
3−10.ルミネカード
お買い物もSuicaの利用も便利に使える
「ルミネカード」
こちらのクレジットカードの年会費は、初年度無料。
その上、ポイントサイトを経由すれば、公式サイトのキャンペーンでもらえるポイントとは別に、さらにポイントがもらえます。
お得に申し込めるポイントサイトを、比較した表がこちら
ポイントサイト名 | ポイント(円換算後) | ANAマイル換算 |
ちょびリッチ | 5,000 | 4,050 |
ハピタス | 4,380 | 3,228 |
モッピー | 4,200 | 3,095 |
ポイントタウン | 2,600 | 2,106 |
Gポイント | 1,000 | 810 |
ちょびリッチからのお申し込みで、公式サイトのキャンペーンでもらえるポイントとは別に、5,000円相当のポイントがもらえます。
さらに、ソラチカルート経由でANAマイルに交換すると、4,050マイルになります。
当サイトからちょびリッチへの無料会員登録で、
今なら250円相当のポイントをプレゼントしています。
▼▼登録がお済みでない方は、こちらからどうぞ。
3−11.NTTグループカード
NTTグループの各料金がおトクになる
「NTTグループカード」
こちらのクレジットカードの年会費は、無料。
その上、ポイントサイトを経由すれば、公式サイトのキャンペーンでもらえるポイントとは別に、さらにポイントがもらえます。
お得に申し込めるポイントサイトを、比較した表がこちら
ポイントサイト名 | ポイント(円換算後) | ANAマイル換算 |
ちょびリッチ | 1,900 | 1,539 |
Gポイント | 1,900 | 1,539 |
モッピー | 2,000 | 1,474 |
ハピタス | 1,900 | 1,400 |
ポイントタウン | 1,000 | 810 |
ちょびリッチからのお申し込みで、公式サイトのキャンペーンでもらえるポイントとは別に、1,900円相当のポイントがもらえます。
さらに、ソラチカルート経由でANAマイルに交換すると、1,539マイルになります。
当サイトからちょびリッチへの無料会員登録で、
今なら250円相当のポイントをプレゼントしています。
▼▼登録がお済みでない方は、こちらからどうぞ。
3−12.JALカード
「JALカード」は、普通カードから
プラチナカードまで、非常にたくさん種類があります。
JALカードの全カード比較については、
「全JALカード新規入会キャンペーンとポイントサイトどっちがお得?」の記事で詳しく紹介していますので、こちらをご覧ください。
4.貯めたポイントは、マイルへ交換
貯めたポイントは、航空会社のマイレージへ
交換しましょう。
中には、年会費無料のクレジットカードを
1枚発行するだけで、片道分の特典航空券と交換できますよ!
4−1.ソラチカルートでANAマイルへ
ANAマイルの交換方法は、
通称「ソラチカルート」です。
こちらの交換方法で、最大81%の高レートで、ポイントサイトのポイントをANAマイルに交換することができます。
ソラチカルートという名前で、おわかりかと思いますが、
「ソラチカカード」というANAカードが必須となります。
ソラチカカードについては、
「ソラチカカード新規入会キャンペーンで今だけ20700マイル!」の記事で詳しく紹介していますので、こちらをご覧ください。
ソラチカルートについては、こちらの記事で、詳しく解説しています。
4−2.モッピーポイントはJALマイルへ
モッピーで貯めたポイントは、上で紹介したとおり、JALマイルへ80%の高レートで交換することができるので、直接交換して、交換完了です。
5.まとめ
最後まで読んでいただき、誠にありがとうございます。
この記事では、
「おすすめのポイントサイトと、すぐにマイルが貯まるクレジットカード」について紹介しました。
年会費無料のカードを発行するだけで、簡単にポイントが貯まり、マイルが貯まります。
この記事で紹介したカードを発行するだけで、
6万円相当以上のポイントが貯まります。
ぜひ、ポイントサイトを活用して、一緒に世界中を旅しましょう!!